クロモリ迷走記

クロモリのCOLNAGO Masterと、Panasonic FRCD05に乗っています。カーボンのGIANT TCRと、アルミのGIANT REVOLTも持っています。

自家製麺一乃瀬〜榎本牧場〜文明堂浦和工場ぶらり旅

 今日は、梅雨の晴れ間に、荒川CRでランチライドをしました。まずは、いつもの千住新橋からCRに入り、左岸を北上。

f:id:yukovelo:20210619193704j:plain:w300

 そして、指扇の踏切を越えたところにある自家製麺一乃瀬でランチ。CR沿いですし、バイクラックもあるのが良いですね。

f:id:yukovelo:20210619194444j:plain:w300
f:id:yukovelo:20210619194102j:plain:w300
f:id:yukovelo:20210619194108j:plain:w300

 今日は、濃厚中華そばと迷ったものの、チャーシューめんを注文。優しい味で、美味しかったです。いつか餃子や日替わりご飯も食べてみたいですね。

f:id:yukovelo:20210619194419j:plain:w300
f:id:yukovelo:20210619194426j:plain:w300

 食後は、さらに数km北上し、榎本牧場へ。期間限定の狭山茶ジェラートを注文。言うまでもなく、これも美味。

f:id:yukovelo:20210619194727j:plain:w300
f:id:yukovelo:20210619194734j:plain:w300

 食後は、何となく(笑)ホンダエアポートへ。樋詰橋から最短経路で行こうとしたら、未舗装路。。。とはいえ、今日はGravel King (28c) を履いているので、「グラベル上等!」と強行突破(笑)

f:id:yukovelo:20210619195057j:plain:w300

 すると、オートバイのサーキットを発見。桶川スポーツランドという施設のようです。

f:id:yukovelo:20210619195353j:plain:w300
f:id:yukovelo:20210619195400j:plain:w300

 ホンダエアポートで、少し食休み。

f:id:yukovelo:20210619195539j:plain:w300
f:id:yukovelo:20210619195544j:plain:w300

 帰りは、しばらく右岸を南下し、入間大橋からは左岸。やや向かい風ではありますが、、、晴れた日のCRをのんびり走るのは良いですね。

f:id:yukovelo:20210619195752j:plain:w300
f:id:yukovelo:20210619195801j:plain:w300

 田んぼ区間でCRを離脱し、最近たまたま知った文明堂浦和工場へ。

f:id:yukovelo:20210619200303j:plain:w300
f:id:yukovelo:20210619200309j:plain:w300

 文明堂の朝霞直売店にも行ったことがありますが、浦和工場の2階にはラウンジがあり、フリードリンクとフリーWi-Fiがあります(素晴らしい!) 1階でおやつカステラを購入し、少し涼んでいきました。

f:id:yukovelo:20210619200536j:plain:w300
f:id:yukovelo:20210619200541j:plain:w300

 そのあとは、再びCRに復帰し、そのまま帰宅。本日の走行距離は、104.59kmでした。なお、今回の旅にあたって、特に参考になったウェブサイトは、以下のとおりです。