クロモリ迷走記

クロモリのCOLNAGO MASTERと、PANASONIC FRCD05に乗っています。カーボンのGIANT TCRと、アルミのGIANT REVOLTも持っています。

千葉の林道・隧道ぶらり旅 (Day 1)

 ご無沙汰しております。8月も9月もそれなりに走っていたのですが、ブログ記事にするほどのライドではなく、久しぶりの更新です。今回は、1泊2日の千葉の林道・隧道ぶらり旅です。まずは、JRで千葉県いすみ市の大原駅まで輪行。とても良い天気です。

 輪行モードを解除したら、こちらの記事などで紹介されている林道山田線へ。最初に言っておきますが、ここは担ぎ必至です。MTBやオフロードバイクでも、乗車したままでは通れません(苦笑)

 序盤は、尖った石や折れた枝に気をつければ、普通に乗って前に進めますが。。。

 次第に、道が怪しくなってきます。雨上がりで、地面がヌタヌタなのも厳しいですね。。。


 林道山田線の三連トンネルのうち、最初のトンネル。崩落が激しく、右端の細い通路(?)を担いで越えないといけません。

 2つめのトンネルはまだマシ(?)ですが、3つめのトンネルは無理ゲー。しばし考えて、足元を慎重に確認しつつ突破(通ったんかい/笑)


 命からがら(?)脱出したら、近くの林道荒木根線へ。

 こちらの林道は、入口付近の斜度がきつめではあるものの、路面状況は比較的良好。林道が薄暗いので、iPhoneのカメラでは、どうやってもクリアな写真を撮れないのが残念。



 そのまま進むと、トンネルに行き当たります。

 続いて、南側から林道川畑線へ(まだ行くのか!/笑)*1 ここに怪しげな隧道があると聞いたので。

 これか。。。ライトで中を照らしてみると、ところどころ崩落による落石がありますね。。。あと、コウモリがいました。コウモリを見るのは、同じく千葉県の林道保田見線以来(苦笑)

 そして、トンネルを抜けると、そこはジャングルでした(文字通り、草生える/笑)

 いくつかある倒木を次々と潜り抜け、林道の出口に辿り着くと、、、「全面通行止」の標識。。。え、反対側には何も書いてなかったのに?(林道あるある)

 いまさら引き返す訳にもいかないので(通行止め区間を二度通ることになるので)、そのまま通過すると、、、何やら橋の上で写真を撮っている人を発見。黒原不動滝というスポットのようです。

 そのまま総元駅に出たら、国道465号を西に進み、老川十字路へ。ここを「右折」して養老渓谷方面に向かう予定なのですが、何となく山の駅養老渓谷喜楽里の裏手にある滝で記念撮影。洞窟内に入るなと書いてあったので、その少し手前で。

 これがいけませんでした。。。老川十字路を右折しないといけないのに、山の駅を出て「左折」方向に進んでしまいました。寄り道スポットから再出発する時に道を間違えるのも、あるあるネタ(?) 右折方向も左折方向も何度も走っているので、特に何の違和感も抱かず(おい)、呑気に山猫ジェラートを食べました。いすみ産の「ブルーベリーラズベリーみるく」と、同じくいすみ産の「豊水梨」のダブル。


 「あー、美味しかった」と満足し、1ミリの疑念も抱くことなく、間違った方向にどんどん登っていきます。そして、もみの木庵のあたりまで行って、ようやく「麻綿原高原に向かってる。。。」と気がつきました(遅い)

 仕方ないので、老川十字路まで引き返し、養老渓谷方面へ。「あれ、まだ着かないの?」「意外と登っているね」と感じているときは、大体ミスコースをしています。。。気を取り直し、向山・共栄トンネルを通過。ここは有名な観光地ですが、単なる通過地点。

 今日のお目当ては、その先にある清水代トンネル(小田代素掘りトンネル)です。2年前にミニベロで来たときは、道路が崩落していて辿り着くことができませんでしたが、今回ようやくリベンジ。前座の小さな素掘りトンネルを通過。

 さらに奥に進むと、右手にお目当ての隧道が出現。

 この隧道は、こちら側から見るよりも、反対側から見た方が味わい深いのです。この時空の歪んだような感じがたまりません。

 さて、ランチにしましょうかね(唐突) いくつかお店の候補がありましたが、いつも看板が気になっていた窯焼きパンの店酪に行ってみます。駐車場がグラベルでしたが(笑)、サイクルラックがあって、イートインもできるので良い感じ。パンも美味しかったです。


 ランチを終えたら、養老渓谷駅の西側から大福山を目指します。基本的には一本道ですが、、、林道朝生原線の入口(以下の写真)を左に登ってしまい、少しだけミスコース。わりとすぐに気がつきましたが、無駄に登りました(苦笑)

 林道根向線との分岐を無事に通過し(別に大したことではありません)、林道加茂線と林道女ヶ倉線の分岐は、右の林道女ヶ倉線へ。

 一気に展望台(現在立ち入り禁止)のところまで、登ります。やはり舗装路は登りやすいですね(今更)

 展望台を過ぎて、林道女ヶ倉線の終点まで行ったら、林道大福山線で南に下ります。

 ここも一部グラベルで、28cのGravel Kingを履いたロードバイクにはちょうど良い感じ。

 国道465号まで下ったら、県道81号(清澄養老ライン)で海まで。この道は、信号が殆どなく、適度な(?)アップダウンがあるので、ロードバイクの練習をする人向けという(勝手な)イメージを持っています。以下の写真は、昨年完成した清澄山道ループ橋。

 安房天津まで下ったら、海沿いにいすみ方面に戻ります。天気は最高ですが、向かい風なのがつらいです。。。安房小湊からは、少しだけ旧道を走ります。この道は、海に近くて、景色が非常に素晴らしいです。

 あの奥に見えるのが恐らく、おせんころがし

 その後は、勝浦、御宿と通過して、前から泊まってみたかったホテルへ。

 本日の走行距離は121.89kmで、獲得標高は1846mでした。また、明日も千葉の中央部を走りたいと思います。なお、今回の旅にあたって、特に参考になったウェブサイトは、以下のとおりです。

*1:「林道」ではなく「町道」という説もあります。要確認。