クロモリ迷走記

クロモリのCOLNAGO MASTERと、PANASONIC FRCD05に乗っています。カーボンのGIANT TCRと、アルミのGIANT REVOLTも持っています。

仙台ぶらり旅

 今日は、何となくの思いつきで、東京から仙台まで走りました。後付けの理由としては、TCRによるロングライドの試走です(笑) 前後のライトを2本ずつにして、フレームバッグに充電機器類と補給食を入れた以外は、通常装備のまま。

 宇都宮までの国道4号は何度も走っているので、詳細は割愛。一気に100km走ったら、ローソン宇都宮上横田町(100.95km地点)で軽く補給。今回は暑いので、少し多めに水分を摂っていこうと思います。


 宇都宮を過ぎて、さくら市に入った頃に、わりとちゃんとした雨に降られました。。。矢板市を抜ける頃に雨が落ち着きましたが、その後、宮城県に入るまで、小雨や霧雨に断続的に降られ続けます(こんなはずではなかった/苦笑)

 白河への登りが始まる前に、すき家西那須野店(150.40km地点)でしっかりと食事。

 腹拵えを終えたら、一気に福島県へ。気温23度で小雨なので、結構涼しいですね。今回は大体50kmごとに補給することにしているので、たまたま目についたミニストップ矢吹大町店(200.57km地点)にピットイン。


 さらに進んで、須賀川市を通過。ここにはウルトラマン関係のモニュメントが多くあるのですが、夜明け前なのでスルー。福島県内には緩やかなアップダウンが多いですが、TCRとBORAの組み合わせだと、かなり楽に進みます(個人の感想)

 郡山市も通過し、二本松市へ。道の駅安達の中にあるファミリーマート(255.86km地点)へ。牛丼を食べてから100km走ったので、カレーを食べます。


 福島市を通過する際、「国道13号で米沢に出て、山形市を目指してもいいかな?」とも思いましたが、、、そのまま国道4号を進んで、宮城県に突入。

 ここでも雨に降られたのと、300km超えたのもあって、ファミリーマート白石八幡町店(302.87km地点)にピットイン。

 宮城県に入ると「もう仙台だ〜」と思いがちですが、実際は県境から50kmくらい走らないといけません(苦笑) 初めてこのルートを走ったときは、その距離に愕然としました*1

 粛々と市街地を抜けて、仙台駅(350.60km地点)に到着。自宅から17時間半なので、グロス20km/h*2。まだ脚は残っていますし、身体に痛みもないので上出来*3

 今回の旅は、昨日の夕方に思いつき、仙台でやることも特に考えていないのですが、、、とりあえず、牛たんでも食べますか(笑) たまたま目についた炭焼牛たん東山で、定番の牛たん定食。うまし。


 今日やることも決めていないのに、何となくホテルを取り(笑)、たまたま地図上で見つけたジャイアントストア仙台へ。CADEX Race Handlebarの実物などを見られてよかったです(すごくいい感じでしたが、お値段ががが。。。)

 そのあとは、すぐ近くにある震災遺構の荒浜小学校へ。遺構そのものもすごいですが、展示されている当時の写真に言葉を失います*4




 午後から一気に晴れて、だいぶ暑くなってきたので、、、早めにホテルにチェックイン。お風呂に入って、ウェアを洗濯。夕食は、柳家でキムチ納豆ラーメン*5

 本日の走行距離は、377.06kmでした。明日は、のんびり観光ポタをしたいと思います。

*1:初めてミニベロで1日300km以上走ったときだったのと、膝に故障を抱えていたこともあり。

*2:国道4号は高速巡行区間として知られているので、ちゃんと走れる人なら、もっと短時間で走れると思います。

*3:今回の嬉しい誤算は、せいぜい200kmまでの使用かなと思っていたTNIの軽量サドルが300km以上のロングライドでも問題なく使えたこと。あと、福島県内のガタガタ路面対策で、Stingerのグローブを久しぶりに投入したのもよかったのかもしれません。

*4:帰りにたまたま通った道に「津波避難道路」という標識があり、「本当に大変な地域なんだな。。。」と思いました。

*5:この記事を書いているときに初めて知ったのですが、柳家は岩手のラーメン屋なんですね。