クロモリ迷走記

クロモリのCOLNAGO MASTERと、PANASONIC FRCD05に乗っています。カーボンのGIANT TCRと、アルミのGIANT REVOLTも持っています。

パンパティ〜早戸川国際マス釣場〜ZEBRA Coffee & Croissant

 最近忙しく、あまり遠出ができないのですが、、、今日は、気分転換に相模原方面に食事に行ってきました。まずは、いつも通り、甲州街道を経由して、尾根幹へ。オネカン戦士稲城ペダリオン(笑)*1

 尾根幹のアップダウンを抜けたら、橋本方面に向かい、パンパティでプチ補給。ローディのSNSでよく見かける「森の切り株」に初めて出会いました。



 プチ補給を終えたら、県道510号と県道513号を使って、宮ヶ瀬湖西岸の早戸川国際マス釣場を目指します。


 そして、林道荒井線を使おうと思ったら、まだ通行止め。。。*2 仕方ないので、林道奥野線で迂回。

 ちょっと登って、奥野隧道を通過。


 隧道の先の分岐を左に入ると、八丁林道*3

 八丁林道を下ったところにあるT字路を右に進むと、林道早戸川線。因みに、左方向は林道荒井線で、がけ崩れで通行止め。


 ここまで来れば、マス釣場はすぐですが、ちょっと寄り道。それは、林道早戸川線に入ってすぐのところにある八丁橋。ダムの水位が低いときは、現在の八丁橋から旧八丁橋が見えます*4

 現橋から下に降りるルートは殆ど通行止めで、ゲートが設置されています。ただ、一箇所、まったく封鎖されていない遊歩道(?)があったので、そこから降りることに。

 すぐに、旧橋に到着。ヤマビルがいたら嫌だなと思いましたが、大丈夫でした。


 旧橋から現橋を見上げると、以下のような感じ。因みに、ここから八丁林道の旧道(廃道)が続いていて、現在の八丁林道に続いています*5

 旧橋の風情を楽しんだら、現道に復帰して、マス釣場へ。ここに来るのは、2年ぶり。


 マス釣場に来たのは、釣りをするためではありません。食堂で、マスを食べるためです(笑) この時期は、マス親子丼(通称・痛風丼)が有名ですが、残念ながら欠品中。。。

 今回は、マスアライ定食を注文。こちらも絶品でした。


 お腹いっぱいになったら、いま来た道を引き返します*6。マスをしこたま食べたあとに見る、マス供養塔。。。

 帰りは、ZEBRA Coffee & Croissantに寄って、カフェラテを飲みます。平日は、空いていて良いですね。


 カフェラテを飲んだら、野猿街道聖蹟桜ヶ丘に向かい、ジャイアントストア聖蹟桜ヶ丘TCRディレイラーハンガー(予備)を購入*7

 その後は、多摩川二子玉川まで下り、そこから国道246号で帰りました。今回の走行距離は150.73km、獲得標高は1364mでした。なお、今回の旅にあたって、特に参考になったウェブサイトは、以下のとおりです。

*1:余談ですが、この像の裏手に公衆トイレがあって、夜中でも利用できるため、よくここに立ち寄ります。

*2:2年前も通行止めでした。

*3:Googleで検索する限り、この道を「林道八丁線」とは言わないようですね。詳しく調べた訳ではありませんが。

*4:水位が上がると水没するため、旧橋は幻の橋とも呼ばれています。

*5:現道への出口が封鎖されていることを確認済みだったため、今回は散策しませんでした。

*6:ここは辺鄙なところにあるため、少なくとも宮ヶ瀬湖まで戻らないと、どこにも行けません。

*7:Revoltのディレイラーハンガーは取り寄せないといけなかったので、自宅付近のショップで取り寄せることに。